八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯
[更新日]

泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウム一炭酸水素塩温泉で、全国的にも数少ない泉質の貴重な温泉です。効果は神経痛・筋肉痛などいろいろありますが、特に鎮静効果があり炎症を抑える働きに優れているため、アレルギー疾患・蕁麻疹によく効くと言われています。足湯と温泉スタンドを設置していた頃から、利用者の中にはアトピー性皮膚炎がよくなったとか、水虫がよくなったなどの声があります。平成19年(2007年)7月に、この温泉を利用した日帰り温泉施設が小海町高原美術館横にオープンしました。小海のシンボル的な山である八ヶ岳を一望できる場所にできたことから八峰の湯(ヤッホーの湯)と名付けられました。源泉かけ流し浴槽や岩盤浴を備える、公共の日帰り温泉施設です。
このページに関するお問い合わせ
産業建設課商工観光係
- 電話
- 0267-92-2511
- FAX
- 0267-92-4335
- 電子メール
- kankouka(@)koumi-town.jp :(@)は半角 @ に置き換えて下さい。