閉じる

22日(火)お昼の放送

[更新日]

社会福祉協議会から 暮らしの保健室こうみについて

毎月第4火曜日に、馬流の「コミュニティスペースささのや」において
暮らしの保健室こうみ を、午前10時から午後5時まで開催しています
午前中は、社会福祉協議会の生活支援コーディネーター
午後は、豊里薬局の薬剤師さんと認知症コーディネーターが、色々な相談を受け付けます
相談したいことはないけれど、誰かと話したいときや、
お茶を飲んで一息つきたいときにも立ち寄れます。お気軽にお越しください。

小海小学校から 資源物回収について

小海小学校で行っている資源物回収ですが、今年度も1回とさせていただきます
今年度は9月6日(土)に予定しています
資源回収日以外の日は、小海小学校で常時アルミ缶のみ回収を行っております
ご都合の良いときに
小海小学校 体育館南側奥の階段下に、持ってきた袋ごと、お出しください
回収はアルミ缶のみですので、ビンなどの持ち込みはご遠慮ください
アルミ缶を買い取っていただいたお金は、児童の活動に使わせていただきます
ご協力をお願いします

このページに関するお問い合わせ

総務課総務係
電話
0267-92-2525
FAX
0267-92-4335

電子メール
soumu(@)koumi-town.jp :(@)は半角 @ に置き換えて下さい。