17日(木)お昼の放送
[更新日]
小海町教育委員会から 保育園通園バスの運転手募集について
現在、保育園では、園児の通園バスを一時的に休止しており、
再開に向けて、バスの運転手を募集します。
運転手は、大型免許の資格を取得されている方です
勤務形態、給与など、詳しくは小海保育所へお問合せください。
申し込みは、小海保育所までお願いします。
小海町交番から 特殊詐欺被害防止のお知らせ
ご自宅や、個人の携帯電話に、役場や銀行、官公庁を名乗って
「還付金があります」、「年金の過払いがあります」などと騙り
お金をだまし取る詐欺の被害が後を絶ちません。
ATMの機械で還付金を受け取ることはできません
最近、警察官を騙ってお金をだまし取る手口が増えています
本物の警察官がスマホでビデオ通話をすることは絶対にありません
本物の警察官が逮捕状の画像を送ることは絶対にありません
本物の警察官がスマホで警察手帳を見せることは絶対にありません
スマホで警察官を騙る者が、通話をしてきたり、逮捕状や警察手帳を見せてきたら
それは、警察官ではなく、詐欺の犯人です
電話やスマホで「お金を払えば免れる」という言葉が出たら、
払う前に家族や本物の警察に相談して下さい
このページに関するお問い合わせ
こども課子育て支援係(小海なかよし児童館)
- 電話
- 0267-92-2580
- FAX
- 0267-92-2580
- 電子メール
- kosodate(@)koumi-town.jp :(@)は半角 @ に置き換えて下さい。
こども課小海保育所
- 電話
- 0267-92-2351
- FAX
- 0267-92-2030
- 電子メール
- kosodate(@)koumi-town.jp :(@)は半角 @ に置き換えて下さい。