防災行政無線について
防災行政無線とは
小海町では、皆さんの生命や財産を守るため、「デジタル同報系防災行政無線」を使用しています。町内各所の「屋外子局スピーカー」から、災害情報、避難情報や気象警報を始めとする緊急情報を放送するとともに、屋内に設置する「戸別受信機」からも放送されます。
防災行政無線で行う放送
1.定時放送
平日に1日3回戸別受信機から放送されます(朝6時15分・昼12時20分・夜19時45分)
放送内容・・・町からのお知らせ、告別式のお知らせ、公民館からのお知らせ等、暮らしに役立つ地域放送です。
※電波法の規定により、広告放送、長時間の放送はできません
また、屋外スピーカーからは毎日、お昼と夕方のチャイムが流れます。
2.臨時放送
放送内容・・・土日祝祭日の告別式のお知らせ、学校、地区からのお知らせ等
3.緊急放送
放送内容・・・災害時の緊急放送(火災・震災・風水害等)
霜、あられなど、天候による被害が予想される場合のお知らせ
熊などの野生動物出没注意のお知らせ
※防災行政無線の放送は、小海原のアンテナから発せられる電波を、各家庭の個別受信機で受信することにより放送を行っています。
そのため、電波状況によっては受信がうまくいかず、放送が流れない、雑音が入って聞き取りづらいということが発生します。
すぐに通常の状態に戻る場合もありますが、受信状況が悪い状態が数日続く場合は、役場 総務課 総務係(℡ 92-2525)までご連絡ください。
戸別受信機に関する手続き
こんな時には | 手続き |
初めて設置する場合 | 「戸別受信機貸与申請書」に必要事項を記入の上役場までご提出ください。後日、工事日の確認電話をいたします。 |
返却を希望する場合(町外への転居、家の解体等による) | 「戸別受信機返還申請書」に必要事項を記入の上、役場までご提出ください。なお、その際には受信機の返却をお願いいたします。※取り外し工事を役場に依頼される場合、料金が発生した際はお客様負担となります。 |
修理を希望する場合 | 放送が聞こえない等不具合がある場合は症状をお聞かせ下さい。工事日の確認電話をいたします。※修理は無料です。 |
ダウンロード様式 |
設置上の注意事項とお願い
1.近くに電源コンセントが必要となります。
2.テレビやインターネット通信に妨害をあたえる場合があるので、受信機は必ずテレビ受像機・モデムルーターおよび引き込みケーブルより最低2m以上離す必要があります。
3.火気、振動、湿気、油汚れの多いところ、長時間直射日光の当たる所や暖房器具などの近くには設置することができません。
ダイポールアンテナ(外部アンテナ)を使用の場合
受信機のロッドアンテナだけでは電波を受信できない場合、ダイポールアンテナを小海原中継局方面の外部壁面等に取り付け同軸ケーブルを室内に引き込みますので、引込口の穴あけが必要となります。
・幅22mm以上の配管の設置をお願いします。
※ダイポールアンテナ取付の際、既設設備(エアコン等)の穴を利用できない場合は壁に穴を開けることになりますので、新築や増改築をされる際はあらかじめ配管設置にご配慮くださいますようお願いいたします。
・引込口は小海原中継局方面へ付け、高さは1階と2階の間くらいに設定してください。
・アンテナから受信機までの距離が15m以上の場合は予備線を入れてください。
費用負担
工事費
特別な費用を除き、設置工事料金は無料です。
※特別な費用(個人負担) 総務係までご相談ください。
・2台目からの追加設置(増設)をする場合
・現に設置してある受信機を移設する場合
・転居、新築、増改築等の理由により現に設置してある受信機を移転する場合
・会社、工場等の事務所及び事業所に設置する場合
・故意にアンテナ等を壊した際の修理費用
維持費
戸別受信機の電気代および内臓乾電池代は、個人負担になります。
※乾電池について
停電時にも放送が聞こえるように、非常用電源として乾電池がセットされています。
電池交換が必要になると、放送終了時点で「電池を交換してください」のメッセージ、または「電池切れ」のランプが点滅します。
市販の乾電池2本(単2)を準備いただき、交換をお願いします。
方法は、前面の「開く」のカバーを開け交換を行います。
もし、電池交換ができない、よく分からないなどの場合は、遠慮なく役場総務課総務係までお電話ください。職員がお伺いし対応をいたします。
故障かなと思ったら
定時放送の時間になっても放送が聞こえない等、おかしいと感じたときは、次のことを確認してください。
(1)電源ケーブルはコンセントに差し込んでありますか。
(2)電源スイッチは入っていますか
(3)電源/電池切れランプは緑色点灯もしくは、緑色点滅、赤/緑の交互点滅をしていますか。
(4)ロッドアンテナはいっぱいに伸ばしてありますか。
(5)外部アンテナ使用時はアンテナケーブルコネクタが正しく差し込まれていますか。
放送が聞こえにくく、途切れるようなときは電波が弱い場合もありますので、役場までご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
- 電話
- 0267-92-2525
- FAX
- 0267-92-4335
- 電子メール
- soumu(@)koumi-town.jp :(@)は半角 @ に置き換えて下さい。